fc2ブログ

花盛り

04 30, 2011
_0015630.jpg
数年前から一度は行ってみたいと思っていた根津神社のツツジ祭り。連休の初日に行ってみたら、入り口左手の斜面一面に数十種類のツツジが見事に咲き誇り大変な人だかり。斜面の下から上から、様々な景色が楽しめます。
この日はここから30分ほど散歩して、駒込の六義園へ。こちらは思いのほか空いていてゆっくりと散策でき、ポケットの万歩計を確認したら一万歩超え。駒込から一駅行けば古河庭園もあるけれど、空腹と疲れで断念し帰宅となりました。GWに都内の名所巡りも楽しいですね。

スポンサーサイト



0 CommentsPosted in 思うこと

揺るぎのない芯を感じます

04 29, 2011
kato_tsubusa_JRnagoya-takashimaya01.jpg
最初に拝見した白磁の作品は濃紺(呉須)の抽象的な絵柄が大胆に踊る皿だったような。それから十数年は経っていると思います。その先端に触れれば欠けてしまいそうな危うさを持つ花器や、どっしりとした土の塊のような水滴、スッと吸い込まれてしまいそうな清流の“よどみ”を想わせる大皿など、磁土の魅力を大胆さと繊細さで引き出した力強い作品。NYやソウルでも高い評価を得ている作家さんです。

加藤委(かとうつぶさ)さんの個展が4月初旬のJR名古屋タカシマヤでに続き、来週から日本橋高島屋で。
ご興味のある方は、ぜひ!

加藤委展 サンカクノココロ
期間:5月4日(水・祝)~10日(火)
場所:日本橋高島屋 6階 美術画廊

0 CommentsPosted in アートを楽しむ

がんばっている!

04 28, 2011
このブログを読む方が「めざましテレビ」をご覧になっているかどうかわかりませんが、知り合いがテレビに出ました。

私の生まれ故郷である会津は地震による被害は少なかったようですが、毎日のニュースでも伝えられているように、観光客と激減と原発の風評被害で畜産と農産への被害は大変深刻。

地震直後に友人から「今年は自粛ムードで中止だ」と意気消沈したと電話がありました。例年ならばこの時期、桜が満開のお城に全国から御輿が集まる祭が開かれています。それを27年間仕切っているのが私の友人です。しかし、こんな時だからこそ御輿の上からエールを送りたいという彼の気持ちが伝わったのか、例年より規模を小さくしてた祭が24日に開かれました。それをフジテレビが取材し、はっぴ姿の友人がインタビューを受けて祭の主旨と被災地へのエールを送っていました。

テレビに映る、雪を頂きに冠した磐梯山と真っ青な空に映える満開の桜を視ていたら、その彼が打つ絶品の蕎麦と美味しいお酒をいただきに会津へ帰りたくなりました。

ガンバレ東北! ガンバレ福島! ガンバレ会津!

0 CommentsPosted in 思うこと

帰化した中国人?

04 26, 2011
前回の記事は「誰か知っているのでは?」と、やや確信犯的に書いた部分もあり、早速、友人のNちゃんから花の正体についてメールがありました。

その名は、「ムラサキダイコン、ハナダイコン、オオアラセイトウ」。中国原産で、花が大根に似ていることからその名が付けられたそうです。江戸時代には観賞用に広められ、1935年頃に種子が持ち帰られて九州から本州に広く広がり日本に帰化したそうです。

そして漢名は「諸葛菜」。その名は、三国志の諸葛孔明(しょかつこうめい)が出陣の先々でこの種子を蒔き、食糧となるよう栽培したことに由来しています。

まさか根を掘り起こしたら、ムラサキダイコンができているのか…………。

0 CommentsPosted in ベランダ植栽

あなたは誰?

04 25, 2011
冬のある日。ベランダに置きっぱなしにしていた植木鉢を見たら、その中央から数枚の葉が生えていました。何かを植えた記憶もないから、どこからか、鳥に運ばれていたのかもしれないと思ってそのままに。

その葉は、寒さに凍えながらもすくすくと伸び、陽気がよくなってきた数日前にベランダに出ると鮮やかな花が咲いていました。

北の地にも様々な種子が飛び、悲しみに染まった大地のあちこちに花が咲き始め、そこで生きる人たちの心を癒して欲しいと思いました。

ところで、あなたの名前はなんですか?

_0015607.jpg

_0015605.jpg

0 CommentsPosted in ベランダ植栽

あの日から

04 22, 2011
コマーシャルで繰り返し言われるまでもなく、使わない家電製品はコンセントからプラグを抜き、昼間はなるべく光の入る明るい部屋で無灯で過ごし、エアコンは付けずに寒い分だけ重ね着して生活し、寝る時は湯たんぽを抱えて一ヶ月半。先週末には、節電しやすい生活にするべく部屋を模様替え。何事もイベントと考え、楽しく、楽しく。

今日、電気代の請求が届いてビックリ。
なんと例年のこの時期に比べて、1/3。
ヤッタァーと小さく拳を挙げつつ、今までの生活を反省。

さて、問題は梅雨、そして酷暑。窓に貼る紫外線防止フィルム、よしず、ゴーヤカーテン。財布と相談しながら費用対効果をいろいろと模索し、電気を極力使わない楽しい生活に挑戦。

服装だって、細身な流行のスタイルじゃなくて、ユルーい服装にすれば快適さも違う気がします。そういえば40年代の家にはエアコンなんかなかったから、部屋の中では映画「異人たちとの夏」のように家の人はもちろん、来客はスラックスを脱いで男はステテコ、女はシュミーズ。「それも良いな」なんて話していたら、家人が派手なステテコを買いました。家人はシュミーズを買うんでしょうか?

0 CommentsPosted in 思うこと

今年も咲いて

04 14, 2011
_0015533.jpg _0015555.jpg

桜並木の川面、二景
咲く花びら、散る花びら

いつもと同じように
時は少しずつ針を進め
北へ北へと

左:神田川 江戸川橋付近/右:仙台堀 清澄庭園付近
0 CommentsPosted in 思うこと

ヨーガンレール氏の愛犬はかわいい

04 12, 2011
_0015562.jpg

ヨーガンレール氏が引越をするので、私物のガレージセールを実施。
箱に無造作に放り込まれたカセットテープは無料、CDは210円でした。
彼が何をテープに録音してたのか気になって一個いただき、CDはジャケ買い。
中身はチェロとピアノが奏でる現代音楽と、エレクトロサウンドでした。

聴いていると音を共有したような錯覚に。

ご本人、女性にはCDの内容を優しく説明していました。

0 CommentsPosted in 思うこと

夜中に目覚めると

04 06, 2011
今も被災地で不自由な生活を強いられている方達には申し訳ないけど、ここのところ眠りを妨げるエリアメールも少なくなり、安心して惰眠を貪れそう。

しかし、時々、悪夢にうなされたりして目が覚める。無理に眠ろうとすると余計に目が覚めてトイレに行ったり水を飲んだりとウロウロ。暖かい季節ならば今に移動してしばらく過ごすのだけど、寒くて布団の中にいたい。でも、モゾモゾしていれば、傍らで眠る家人を起こしてしまい機嫌を損う。

そんな時はノートPCの画面を一番暗くして「青空文庫」にアクセス。漱石やら藤村などの文豪や、気になる題名をを音楽を買うように「ジャケ買い」して読書。少しの費用(アプリケーション代2,100円)を支払えば電子書籍気分が簡単に味わえ、いつでも無料で本が読めるこのサイトはとても便利。特に、文字サイズを自由に指定できるから読みやすく、布団からそれほど手を出さなくてもクリック一つでページをめくれて寒くない。“紙”も大事なんだけどこれもね!

そしてあの日からもう一つツールが増えたのが、以前も書いた「ラジオ」。最近、気に入っているのはNHK。それも6時30分頃に放送されるラジオ体操。はつらつとした体操のお兄さんの挨拶に始まり、第一、第二と聞きながら、頭の中で身体の動きを思い出しています。そこで気がついたのが、どうも伴奏のピアノのフレーズに時々、アドリブが入っているようなんです。特に“第二”にその傾向が強く、メロディラインに影響はないけどオリジナリティが感じられる微妙なフレーズにドキドキ。

春眠暁を覚えず。ではなくて、春眠の戯言。



0 CommentsPosted in 思うこと
電力使用状況&電気予報
新しいコラム
頭の中
リンク
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ご来訪ありがとうございます
カウンターの数字が増えていると、大変嬉しく励みになります。
私のこと

あんなかまこと

Author:あんなかまこと
福島県会津若松生まれ。万博の年に東京へ転居。四谷界隈で仕事をし、荒木町で飲んで食べて20年。販売促進広告制作を主な業務に広告代理店を営んできた。今、様々なことをリセットし新しい発見を模索中。

月別アーカイブ
検索フォーム